Quantcast
Channel: Dailyサンキュ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1682

おうち外食で楽しく節約♪①

$
0
0






こんにちは!

サンキュ!ブロガーのCANDY と申します。




自宅でママ友や、その子供たちを対象に 簡単なお料理を作る

「お料理教室ごっこ」をしています。



『簡単』『手抜き』なのに、見栄えのするお料理!

というコトを重視しています★








本日から5日間

『おうち外食』 をテ-マに我が家の食卓をご紹介させていただくことになりました。


どうぞよろしくお願い致します。










まず・・・

初日の1日目は、『外食』 と聞いたら何を想像しますか?

というトコロからお話を始めましょ^^





★おいしいお料理
★盛り付け方がステキ
★メニューが豊富
★店内の雰囲気がステキ
★特別な日のご褒美に行くトコロ (我が家では)
★おうちで食べる食事とは違って、ちょっぴりオシャレしてちょっぴり気取って行きたいトコロ

などなどなど・・・





とにかく、『ワクワク♪ ドキドキ♪ ウキウキ♪』 するトコロ!!!

そりゃぁ~ できれば毎日でも外食したいですが、なかなかそうもいきませんよね^^;

そこで、私が考えたのが 『おうち外食』 というワケなのです★★★











では、『おうち外食』 とは??? 



我が家では、

『おうちで食べるのに、まるでどこかステキなお店で食事をしているかのよう!』

 『お店で食べるお料理を再現してみよう!』

というコトなのです^^





例えば・・・

子供たちの大好きなモスや、マクドナルド。

我が家流にアレンジをして

『モス風ライスバーガ-』 『マック風チキンナゲット』

などなど^^





『今日は、モス風ライスバーガ-のきんぴらだよ~!』


なんて、子ども達に言うと 一気にテンションUP!!!

あの嬉しそうな笑顔を見たくて頑張る私★

♪♪♪









例えば・・・

コレは、いつもの我が家の食事。



ツナピラフ
ハワイ風チキン
もやしとにんじんのナムル
おから
ニラ玉ス-プ


P1050905.JPG


いろんな素材のランチマットをひいたりしていましたが・・・

いろいろ考えて、今はこの100均トレ-で落ち着いています。





給食のように、このまま持ち運びができるのでとっても便利で★

食後も、自然と家族みんながキッチンまで運ぶようになりました!

(キッチンまで運んでくれるだけでも助かります!)








そして・・・


上記と同じ食事を 『おうち外食』 風に盛り付けしますと・・・


ジャ---ン!!!


P1050906.JPG


ゼリ-以外のお料理は、全て同じもの。

盛り付け方や、少し食器を替えるだけでこんなにも違いが!!!





お料理って、おもしろい!

不思議!




『頑張るぞ!』 と、気合いを入れるのはなかなかしんどいですからね^^;

『簡単』 『手抜き』 が大好きな私です★★★




明日は、『おうち外食』 に欠かせないポイントについてお話しようと思います。

お付き合いいただけると嬉しいです^^
 



CANDY1.JPG

CANDY





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1682

Trending Articles