Daily サンキュ!
今週の担当は、サンキュ!ブロガーのCANDY です。
よろしくお願い致します。
今日のお話は
『Heartful+4 のこだわりについて』
+++
私たちHeartful+4のこだわったのは
『とにかく楽しむ!』 というコト。
自分たちはもちろん、お越しいただいたお客様にも!
やるからには、中途半端にならないよう本格的に!
+4カラーを出しながら、妥協せずこだわりをもって!
家事も育児もきちんとやって、空いてる時間を有効に使って!
やっぱりスキなコトをするのは楽しいけれど
本業の主婦を忘れておろそかになっては 家族もたまりませんからね^^;
準備してる過程から、当日までとにかく楽しく♪
『楽しむ』以外のこだわりは・・・
Hertful+4のシンボルマ-ク
四葉のクローバーと、+4のスタンプ
これも、セッセコ彫り彫りして作りました。
そしてそして!
当日のメンバーの衣装。
コレにもこだわりましたよ~~
メンバーの中のソ-イング教室の先生に教わりながら
自分たちで作りました☆
まず、Vol.1 の時はコチラの
ワイドプルオ-バ-
もちろん、『+4』タグ付き☆☆☆
丈の長さや、始末など。
それぞれ、アレンジして作りました。
Vol.2 は
ワークショップCafe&マルシェ&フリマ だったので
Cafeエプロンを作りました。
コチラも、ハンドメイドの先生に教わりながら
形はみんな同じだけど、ポッケなどのアレンジはそれぞれです。
後ろには、お決まりの『+4』スタンプを押しました。
そしてワークショップの生地選び
『コサ-ジュにもなるシュシュ作り』
ハンドメイド教室の先生から魅力を教わった
『リバティ』生地
今回は、メンバーでかなりアレコレ悩んで決めましたよ~
あぁ~
どの生地もかわいい!
出来上がりはこんな感じ☆
かわいい系・キュ-ト系・クール系・ラブリー系・清楚系
だれでも、お気に入りが見つかるように・・・
+++
『おうちワークショップは私たちにとってのご褒美時間』
『ご褒美時間』
↑
コレ、結構深イイ なのです!
当日、お越しいただくお客様にとって『ご褒美時間』になりますように・・・
イベント当日までのウキウキ♪や、
ちょっぴっり日常と離れた空間の中でのワクワク♪
そんなウキウキワクワクを楽しんでいただきたいな~
そういう想いと・・・
+4メンバーにとって
時間をやりくりしながら趣味を現実にしていく喜びや、楽しみ。
毎日追われる生活から、ちょっぴり離れて 自分の楽しみな時間。
当日を楽しみにしてくれ、応援してくれるお友達や家族との会話。
まさに、『ご褒美時間』
どんなに忙しくても
やる気さえ出してやりくりすれば、自分の時間を確保するコトができます。
ほんの5分でもいい。
そういう時間って、大事だと思いませんか?
少しお話がズレましたが・・・
+++
次回は・・・
『Vol.2 ワークショップCafe&マルシェ&フリマ』
当日のお話です。
お楽しみにィ~~
CANDY
今週の担当は、サンキュ!ブロガーのCANDY です。
よろしくお願い致します。
今日のお話は
『Heartful+4 のこだわりについて』
+++
私たちHeartful+4のこだわったのは
『とにかく楽しむ!』 というコト。
自分たちはもちろん、お越しいただいたお客様にも!
やるからには、中途半端にならないよう本格的に!
+4カラーを出しながら、妥協せずこだわりをもって!
家事も育児もきちんとやって、空いてる時間を有効に使って!
やっぱりスキなコトをするのは楽しいけれど
本業の主婦を忘れておろそかになっては 家族もたまりませんからね^^;
準備してる過程から、当日までとにかく楽しく♪
『楽しむ』以外のこだわりは・・・
Hertful+4のシンボルマ-ク
四葉のクローバーと、+4のスタンプ
これも、セッセコ彫り彫りして作りました。
そしてそして!
当日のメンバーの衣装。
コレにもこだわりましたよ~~
メンバーの中のソ-イング教室の先生に教わりながら
自分たちで作りました☆
まず、Vol.1 の時はコチラの
ワイドプルオ-バ-
もちろん、『+4』タグ付き☆☆☆
丈の長さや、始末など。
それぞれ、アレンジして作りました。
Vol.2 は
ワークショップCafe&マルシェ&フリマ だったので
Cafeエプロンを作りました。
コチラも、ハンドメイドの先生に教わりながら
形はみんな同じだけど、ポッケなどのアレンジはそれぞれです。
後ろには、お決まりの『+4』スタンプを押しました。
そしてワークショップの生地選び
『コサ-ジュにもなるシュシュ作り』
ハンドメイド教室の先生から魅力を教わった
『リバティ』生地
今回は、メンバーでかなりアレコレ悩んで決めましたよ~
あぁ~
どの生地もかわいい!
出来上がりはこんな感じ☆
かわいい系・キュ-ト系・クール系・ラブリー系・清楚系
だれでも、お気に入りが見つかるように・・・
生地選び楽しかったなぁ~
+++
『おうちワークショップは私たちにとってのご褒美時間』
『ご褒美時間』
↑
コレ、結構深イイ なのです!
当日、お越しいただくお客様にとって『ご褒美時間』になりますように・・・
イベント当日までのウキウキ♪や、
ちょっぴっり日常と離れた空間の中でのワクワク♪
そんなウキウキワクワクを楽しんでいただきたいな~
そういう想いと・・・
+4メンバーにとって
時間をやりくりしながら趣味を現実にしていく喜びや、楽しみ。
毎日追われる生活から、ちょっぴり離れて 自分の楽しみな時間。
当日を楽しみにしてくれ、応援してくれるお友達や家族との会話。
まさに、『ご褒美時間』
どんなに忙しくても
やる気さえ出してやりくりすれば、自分の時間を確保するコトができます。
ほんの5分でもいい。
そういう時間って、大事だと思いませんか?
少しお話がズレましたが・・・
+++
次回は・・・
『Vol.2 ワークショップCafe&マルシェ&フリマ』
当日のお話です。
お楽しみにィ~~
CANDY