Daily サンキュ!
今週担当の、サンキュ!ブロガーCANDY です☆
さて!
今日は、ワークショップの進め方について。
どういった風に進めていったのか、その流れをお話します。
1・
まず、活動するメンバーの名前決定☆
↓
2・
日程を考えると同時に、ワークショップの内容を考える。
(季節や、流行ものなどに注目☆)
とにかく、集まれる時には少しの時間でも集まっていました。
この日は、サッカー練習を横目で見ながら。
笑
↓
3・
ワークショップの内容を細かく練る。
(試作など)
ただのシュシュ作りではありません!
皆さんがシュシュを必要としている?といえば、ショ-トの方もいらっしゃいますものね!
メンバーで考えて、誰でも楽しんでいただけるように
『コサ-ジュにもなるシュシュ作り』に決定☆
↓
5.
フライヤー配布&ホームページにてイベント開催のお知らせをする。
ランチに行くお店・洋服屋さん・美容室など
お願いをして、フライヤーを置かせていただきました。
お客様にお越しいただかないと、イベントは成り立ちません!
イベントの経過報告や、どのような内容なのかわかりやすくお知らせする為
Heartful+4のブログを開設しました☆
+4メンバーが、バトン形式でブログを♪
ワークショップは、1人1人のセットをトレイに。
特に、針を使用するので扱い方に気をつけられるように!
ちょっとしたお菓子と、1ドリンク付きです。
今週担当の、サンキュ!ブロガーCANDY です☆
さて!
今日は、ワークショップの進め方について。
どういった風に進めていったのか、その流れをお話します。
1・
まず、活動するメンバーの名前決定☆
↓
2・
日程を考えると同時に、ワークショップの内容を考える。
(季節や、流行ものなどに注目☆)
とにかく、集まれる時には少しの時間でも集まっていました。
この日は、サッカー練習を横目で見ながら。
笑
↓
3・
ワークショップの内容を細かく練る。
(試作など)
ただのシュシュ作りではありません!
皆さんがシュシュを必要としている?といえば、ショ-トの方もいらっしゃいますものね!
メンバーで考えて、誰でも楽しんでいただけるように
『コサ-ジュにもなるシュシュ作り』に決定☆
↓
5.
フライヤー配布&ホームページにてイベント開催のお知らせをする。
ランチに行くお店・洋服屋さん・美容室など
お願いをして、フライヤーを置かせていただきました。
お客様にお越しいただかないと、イベントは成り立ちません!
イベントの経過報告や、どのような内容なのかわかりやすくお知らせする為
Heartful+4のブログを開設しました☆
+4メンバーが、バトン形式でブログを♪
ワークショップは、1人1人のセットをトレイに。
特に、針を使用するので扱い方に気をつけられるように!
ちょっとしたお菓子と、1ドリンク付きです。