6月28日発売/三栄書房
Amazonさんはこちら
セブンネットショッピングさんはこちら
楽天ブックスさんはこちら
三栄書房さんはこちら
今日は2日目。
本のできる経緯といいますか
そのあたりのことを少し![メモ]()
![バー]()
編集Hさんとは、数年前知り合って、
お酒や畑のことやいろいろとお話をして。
歳はわたしよりだいぶ下でお若いけれど、
勝手に、話が合うな~とか、
どこか似ているところがあるな~とか、
とにかく勝手に一方的に
親近感を抱いていました(笑)
そんなHさんとは諸事情から
しばらくご無沙汰となりましたが、
4月に突然LINEでご連絡をいただき![携帯電話]()
その後、またお電話をくださって、
そのときに今回のお話になりました。
それが4月の半ばで、
そのあと後半までにレシピ出しなどをし
細かいことを煮詰めつつ、
GW明けの5月7日には撮影がスタートという
そんなスケジュールで、
Hさんはさぞ大変だったことと思います![ダッシュ(走り出すさま)]()
![ダッシュ(走り出すさま)]()
![ダッシュ(走り出すさま)]()
畑をはじめてから、
ありがたいことに収穫に恵まれ、
たくさんのやさいを食べる日々。
普段の食事やお弁当、
それからおつまみも、
そんなやさいたちを中心に考えたものになり、
わたしなりの工夫でおいしく
使い切るようにしています![レストラン]()
その結果、3人とも風邪をひかなくなったり、
ひいても軽く済むようになったり、
太りにくいとか、とにかく、
身体がかわっているのを感じるのです![目]()
![目]()
![目]()
おつまみということで言えば、
いわゆるおつまみ・・・・・
たとえば、チーズとか、スナックとか、
肉類や魚介類にどうしてもなりがちだったけれど、
畑をやりはじめてからは、夫もわたしも、
やさいだけでお酒をおいしく飲めるようになって(笑)
やさいで飲むと、太りにくくなったり、
翌日にお酒が残らないとか、
2日酔いにならないとか、
目覚めもよいとか、いいこと尽くめで![ビール]()
![バー]()
そのあたりもろもろのお話から
今回のことにつながったのかな~と、
そう思っているところです![本]()
![本]()
![本]()
畑にしても、夫婦での晩酌にしても、
それから根本にある節約や料理にしても、
自分がやってきた、自分の生活の中心にある事柄を
このように取り上げていただく機会があろうとは、
夢にも思わないわけで。。。
つながりやご縁というものは
本当に不思議でありがたいものであり、
一期一会という言葉もあるように、
大切にしていきたいものだなぁと、
改めてそう感じている、
40歳の夏です![リボン]()
![バー]()
さてさて!
2日目の今日、
ご紹介するのはこちら。
なすのお好み焼き ![ビール]()
4等分に縦に薄切りしたなすを耐熱皿に並べ
レンジで1分ほど加熱。
そのなすに、ソース、マヨネーズを塗り、
紅生姜、青海苔をかけて
トースターで焼いて完成。
・・・タイトルそのまま、
なすをお好み焼き風にしただけですが(笑)
なすが得意ではないお子様などにも
食べやすいのではないかな~と思います。
他にもこんな感じのものが
掲載されております![カメラ]()
ぜひ一度![exclamation×2]()
お手にとっていただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします![リボン]()
![バー]()
お付き合いいただき
ありがとうございました![わーい(嬉しい顔)]()
明日3日目は、料理のことなどを
書かせていただこうと思います。
引き続きよろしくお願いいたします![るんるん]()
セブンネットショッピングさんはこちら
楽天ブックスさんはこちら
三栄書房さんはこちら
今日は2日目。
本のできる経緯といいますか
そのあたりのことを少し









編集Hさんとは、数年前知り合って、
お酒や畑のことやいろいろとお話をして。
歳はわたしよりだいぶ下でお若いけれど、
勝手に、話が合うな~とか、
どこか似ているところがあるな~とか、
とにかく勝手に一方的に
親近感を抱いていました(笑)
そんなHさんとは諸事情から
しばらくご無沙汰となりましたが、
4月に突然LINEでご連絡をいただき

その後、またお電話をくださって、
そのときに今回のお話になりました。
それが4月の半ばで、
そのあと後半までにレシピ出しなどをし
細かいことを煮詰めつつ、
GW明けの5月7日には撮影がスタートという
そんなスケジュールで、
Hさんはさぞ大変だったことと思います



畑をはじめてから、
ありがたいことに収穫に恵まれ、
たくさんのやさいを食べる日々。
普段の食事やお弁当、
それからおつまみも、
そんなやさいたちを中心に考えたものになり、
わたしなりの工夫でおいしく
使い切るようにしています

その結果、3人とも風邪をひかなくなったり、
ひいても軽く済むようになったり、
太りにくいとか、とにかく、
身体がかわっているのを感じるのです



おつまみということで言えば、
いわゆるおつまみ・・・・・
たとえば、チーズとか、スナックとか、
肉類や魚介類にどうしてもなりがちだったけれど、
畑をやりはじめてからは、夫もわたしも、
やさいだけでお酒をおいしく飲めるようになって(笑)
やさいで飲むと、太りにくくなったり、
翌日にお酒が残らないとか、
2日酔いにならないとか、
目覚めもよいとか、いいこと尽くめで


そのあたりもろもろのお話から
今回のことにつながったのかな~と、
そう思っているところです



畑にしても、夫婦での晩酌にしても、
それから根本にある節約や料理にしても、
自分がやってきた、自分の生活の中心にある事柄を
このように取り上げていただく機会があろうとは、
夢にも思わないわけで。。。
つながりやご縁というものは
本当に不思議でありがたいものであり、
一期一会という言葉もあるように、
大切にしていきたいものだなぁと、
改めてそう感じている、
40歳の夏です









さてさて!
2日目の今日、
ご紹介するのはこちら。


4等分に縦に薄切りしたなすを耐熱皿に並べ
レンジで1分ほど加熱。
そのなすに、ソース、マヨネーズを塗り、
紅生姜、青海苔をかけて
トースターで焼いて完成。
・・・タイトルそのまま、
なすをお好み焼き風にしただけですが(笑)
なすが得意ではないお子様などにも
食べやすいのではないかな~と思います。
他にもこんな感じのものが
掲載されております

ぜひ一度

お手にとっていただけたら幸いです。










お付き合いいただき
ありがとうございました

明日3日目は、料理のことなどを
書かせていただこうと思います。
引き続きよろしくお願いいたします
