Quantcast
Channel: Dailyサンキュ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1682

1000万円まであと少し!夢を叶える節約生活④生活用品は持たない、増やさない、オールマイティなものを

$
0
0


こんにちは



今週のデイリーサンキュを担当させていただいております


中野めぐみ


です!



本日もどうぞお付き合いくださいね。



さて


4日目は~~~



「生活用品は持たない、増やさない、オールマイティなものを」


食費に続き生活用品の持ち方について
お話したいと思います。


生活用品も基本的に「まとめ買い」システムを取り入れています。



私がよく行くドラッグストアは日曜日と月曜日が5%オフで
100円で1ポイント付きます。



なので月頭の日曜日に1か月分の必要になりそうな生活用品を
リストに書き出して買い出しに



ドラッグストアで買う日用品は賞味期限なんかないので
まとめ買いで買い物時間の短縮、「時短」です!


でも、ストックはしておきません。


収納スペースを無駄にしたくないので
その月に必要な分だけ。

IMG_20181028_144310.jpg

お掃除スプレー系は基本「重曹」


重曹スプレーはセリアのものですが
キッチン周りも床の雑巾がけも重曹スプレー1つでOK


クエン酸と重曹クリーナーは粉末でトイレ掃除に使っています。



お風呂掃除は旦那さんの役割なのでバスマジックリン



掃除関係はこれで足りていて
これ以上洗剤類を増やさないようにしています!



買う物が少ないと単純に節約



収納の場所も取らないし
買い物も大変じゃない

181108.jpg

ラップは3種類(大中小)

歯ブラシ、歯磨き粉、時々化粧品


野球用の速攻チャージ



買うものが決まってくると
買い物も楽になるし、使い切れないものも出てこない



食材の管理と一緒


使わずにいつまでもあるものは生活用品だって無駄



使うものだけを持つ暮らしは無駄がなく
実にシンプル


私の理想の暮らしのキーワードは


「豊か」「シンプル」「ていねい」



理想の暮らしが思い浮かぶと
自然とその方向に進んでいけるような気がします。



毎日が楽しくて暮らしやすくて美味しくて


それでお金が貯められればいう事なし!



そんな生活を目指して私なりの節約生活送っています。




最後までお付き合いいただきありがとうございます
「見たよ」の印にサンキュボタンをポチっとしていただけると励みになりま~す(^^)/




☆☆中野めぐみ☆☆



Instagramやってます
よければこちらも覗いてみてください!


megumi.nakano



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1682

Trending Articles