Quantcast
Channel: Dailyサンキュ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1682

食事でキレイになる! ③ ~ヘルシースイーツレシピ~

$
0
0
こんにちは~(^^♪

今週のDaily サンキュ! を担当させて頂いております、

宮内有紀子です。


本日もヨロシクお願いしますぴかぴか(新しい)



※ダイエット効果や健康への効果は、私自身の感想です。



今回のテーマは、

「食事でキレイになる!」

と言うことで、



今日は、「ヘルシースイーツレシピ」をご紹介させて頂きますひらめき



ダイエット中だって、やっぱりスイーツが食べたくなりますよね・・・。

私もそうです(笑)

我慢するとストレスも溜まり良くないので、

甘い物が食べたくなったら、なるべくヘルシーな物を

食べるようにしていますよるんるん



今回ご紹介するのは、豆腐を使ったスイーツですひらめき


生クリームやカスタードクリームよりもカロリーが低いのが、

嬉しいオススメのポイント~手(チョキ)


豆腐は、消化も良く低カロリーでダイエットや美容の強い味方ですしね~るんるん



そんな、豆腐を使い

『豆腐カスタードクリーム』

レシピをご紹介します。


(材 料)・・・作りやすい分量

・木綿豆腐・・・1丁(300g)
・卵黄・・・1個
・砂糖・・・大さじ4
・豆乳または牛乳・・・20cc
・バニラエッセンス・・・数滴

(作り方)

①ボウルに、卵黄・砂糖・バニラエッセンスを入れて混ぜ、湯せんにかけながら
泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。

②豆腐は電子レンジで3分加熱して水切りする。
 水切りした豆腐をキッチンペーパーで包み、余分な水気をふき取る。

③フードプロセッサーに、②の豆腐をちぎって入れ①と豆乳または牛乳を加え
 なめらかになるまで混ぜたら出来上がり。




あっという間に豆腐カスタードクリームが作れちゃいますよひらめき



この豆腐カスタードクリームを使い、

手軽に作れるヘルシースイーツを紹介しますねぴかぴか(新しい)


・豆乳フレンチトースト~豆腐カスタードクリーム添え~

スライスしたバゲット2枚を、卵1個・豆乳100cc・砂糖大さじ1を混ぜたものに浸す。
しみこんだら、フライパンを熱しココナッツオイル10gを入れ溶かす。
そこへ浸したバゲットを入れ、両面こんがり焼く。




お皿に盛り豆腐カスタードクリームを添え、
お好みでフルーツなどをトッピングし、粉糖をかけたら出来上がり。



フレンチトーストも豆乳で作るので、さらにヘルシーでとても美味しいですよぉ~!!





もう1つお家で手軽に作れるヘルシースイーツをご紹介しますねひらめき


・豆腐カスタードクリームのジャーケーキ

市販のスポンジケーキを一口大にカットする。
お好みのフルーツを小さくカットする。
今回は、キウイ・パイナップル・ミックスベリーを使用。
グラスジャーにスポンジケーキ・フルーツ・豆腐カスタードクリームの順に入れ、
2段に重ねる。
冷蔵庫で30分ほど冷やしたら出来上がり。



市販のスポンジケーキを使うので、こちらも簡単に作れますよぉ~るんるん





子供達と一緒に、おやつに美味しく頂きましたぁ~exclamation×2

どちらも子供たち、「美味しい~!!」

って喜んで食べてくれましたわーい(嬉しい顔)


もちろん私も喜んで食べました(笑)

ダイエット中とは言え、

甘い物を我慢するなんて、私には出来ません・・・たらーっ(汗)

なので、こうしてなるべくヘルシーな物を食べるようにしています。

やっぱり、美味しいスイーツを食べるとhappyな気分になれますね~揺れるハート

こうして、ストレスも溜めず楽しくダイエットが続けられていますひらめき



ヘルシースイーツなので、皆様も是非参考にしてみて下さいねぴかぴか(新しい)






明日は、「チアシードアレンジ」をご紹介したいと思います。



今日も最後まで読んでくれてありがとうございました揺れるハート

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1682

Trending Articles