こんにちは(*^▽^*)ノ
自宅で簡単に作れるアレルゲン除去スイーツ

我が子を含め、出来る限り多くの子供の笑顔が見たい!
!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*
今日のお話はスイーツ×ラードです!
この度、ホットケーキミックスのスイーツコンテストで大賞を頂いた(←しつこい!?)
アップルパ~イは
バターやマーガリンを使わず
ラードを使って作りました。
スイーツにラード!?
∑(ёロё)ホエー!!
驚かれた方も多かったと思います。
でも、もしかしたらある地方の方は
「スイーツにラードは使うでしょ!」と思ったと思います。
そう、ある地方の名物お菓子にはラードが使われています。
沖縄県の言わずと知れた名物
ちんすこうです!
私も子供たちもこのお菓子は大好き♪
ちんすこうはの多くが、
卵も乳成分も含まないアレルギーっ子には嬉しいお菓子です!!
バターが無くてもサクサク美味しいクッキーが作れる。
この出会いが私のスイーツ作りの始まりです。
この出会いから私なりに試行錯誤を繰り返し作ったスイーツがこちらです
↓
↓
↓
卵も乳成分も使わずに
![まかな4.jpg]()
メロンパンが出来ちゃいました!
![o0640064012528205663.jpg]()
スコーンも出来ました!
なんと!!
∑(〃゚ o ゚〃)
ッ!!
![o0480064012407856671-thumbnail2.jpg]()
卵も乳成分も使わずに
ふんわり柔らかな食パンも作れました
ラード君、最高!!
この度、ホットケーキミックスのスイーツコンテストで大賞を頂いた(←しつこい!?)
アップルパ~イは
バターやマーガリンを使わず
ラードを使って作りました。
スイーツにラード!?
∑(ёロё)ホエー!!
驚かれた方も多かったと思います。
でも、もしかしたらある地方の方は
「スイーツにラードは使うでしょ!」と思ったと思います。
そう、ある地方の名物お菓子にはラードが使われています。
沖縄県の言わずと知れた名物
ちんすこうです!
私も子供たちもこのお菓子は大好き♪
ちんすこうはの多くが、
卵も乳成分も含まないアレルギーっ子には嬉しいお菓子です!!
バターが無くてもサクサク美味しいクッキーが作れる。
この出会いが私のスイーツ作りの始まりです。
この出会いから私なりに試行錯誤を繰り返し作ったスイーツがこちらです
↓
↓
↓
卵も乳成分も使わずに

メロンパンが出来ちゃいました!

スコーンも出来ました!
なんと!!
∑(〃゚ o ゚〃)
ッ!!

卵も乳成分も使わずに
ふんわり柔らかな食パンも作れました
ラード君、最高!!
体に優しい油でもあるそうです。
(取り過ぎは良くありませんよ!)
ラードを使って体にも優しく。
(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
では言い方を変えましょう♪
アレルゲンを極力抑えた料理は
実はヘルシーで体に優しく、そして慣れれば簡単に作れちゃう料理です!
体型の気になる方も必見!?
makanaさん家の再現スイーツを紹介したいと思います。
本日もお付き合い頂きありがとうございました
Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ サンキュー!