Quantcast
Channel: Dailyサンキュ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1682

子どもの成長と大人の心配事④専業主婦から働く母へ編

$
0
0
こんにちは!!



今週デイリーサンキュ!を担当させていただいております




せんちゃんです!


普段のブログはこちら



今日はちょっと仕事の事を紹介したいと思います。




現在

AAD508CE-EF1A-48FF-B61E-F99E743E0DA3.jpeg



都内にある南部鉄器のお店で




週に2日働いて




188DAD07-0A50-42D7-B042-0D70EF289A07.jpeg



週に一日ずつ二つの薬局でも働いております。



190321.jpg
(肌年齢測定中!(笑))



専業主婦歴が長かった私。
(15年くらい)



働きたい!と思った事がないわけでもないのですが




まず長女がアレルギーがひどかったことと




息子がものすごい人見知りで




子ども達を全く預けられなかったんですよね。




この人見知りね本当に半端ない感じで
(実家の母や夫ですら預かってくれなかった)



一度託児ありの座談会に参加した時に




預けた2時間ずーーーーっと号泣。




もう泣いて泣いて泣いて泣いて・・・・。




座談会終わって迎えに行ったらやっと泣き止んだという・・。




もう色々な方に申し訳なくってね・・・。




もうちょっと子ども達が平気になるまで一緒にいようと




思ってたら末っ子を妊娠し出産で
2208746C-9587-426E-B607-6C41FB892D1E.jpeg




また働くタイミングを逃し・・・。




でも3児の母しながらPTAの役員とかしてると




働いていなくてもなんか普通に毎日忙しくて




気がついたら15年経っていたという。




そうすると今度は働くことに対しても不安になってしまって




え??私大丈夫かなぁ・・・????みたいな・・。




でも子ども達の将来の事や
(教育費・・恐ろしやーー!!)




これから子ども達がやりたいと思う事の為に




働くことを決意!!!




まぁ最初は本当に自分のダメっぷりに




へこみましたけど・・・。





でも職場に恵まれ人にも恵まれ





なんとか1年過ごすことができました。





最初の頃はこの仕事・・私はできるようになるのか!?って





本気で思ったんですけど




ほんの少しずつですが成長しているような気がします。←多分!




仕事もせずに15年経って職場復帰するともう浦島太郎状態で




え??それなんですか????みたいな事も多かったんですが




こんな私に親切に丁寧に仕事を教えてくださる方が多く(´;ω;`)



本当にありがたいのですーーー。



なのでもうひたすらメモを取り




必死で頑張っています。




45歳になると物覚えも悪いし



私こんなに頭悪かったっけ???って




思う事も日々沢山あるのですが




45歳の今だからこそできることもあるので




自分のできることを一生懸命頑張るようにしています。




そうそう!この一年ありがたいことに

879B1BC2-47C0-4164-9F98-79723DC9A04D.jpeg


子ども達が体調を崩すこともなく




無事乗り切れたのもホントに良かったです!




私自身も今まで以上に健康に気を使い




毎日R-1ヨーグルトを飲み




インフルエンザ予防にいいと思われることはすべてやり(笑)
(紅茶がいいとか聞けば毎日職場にも持参!)



早寝早起きとバランスのいい食事!を心がけ頑張りました。




でも毎日のメニューは




だいぶ手抜きになった感はしますけどね・・・。




でも本当に塾にも進学にもお金はかかるし




大学の費用まで!と考えると




もっともっと働かなくっちゃ!!!とも思うのです。




色々悩みは尽きませんが




まだまだ頑張らないとなぁと思います。




さて・・なんだか長くなってしまったので今日はこの辺で!




明日はサンキュ!の素敵な仲間たちの事を





紹介したいと思います。




ではでは!




本日もお立ち寄りありがとうございます♪













Viewing all articles
Browse latest Browse all 1682

Trending Articles