こんにちは
ご訪問&サンキュ!
ありがとうございます
今週のDailyサンキュ!
担当の小比類巻亜弥です。
『 ボーダーレスに楽しむサマーファッション 』
をテーマに本日は
表記サイズを気にしない選び方をした
私のコーデを紹介したいと思います
ちょっとゆるめのタンクトップ
丈が長めでデザイン自体がゆるっとしていますね
XSだと普通に見えるし
Sだと物足りないのでサイズアップして
Mサイズをチョイス
同じタンクトップでもデザインが違うと細見え効果も◎
これは肩幅の作りが大きめですよね
首周りはきゅっと系で
サイズアップすると肩幅ガンダム系になったので
首元のサイズ感を選んでサイズはSです
近年
オーバーサイズが流行っていますよね
ゆるっと、だぼっとした
体系カバーにピッタリのオーバーサイズ。
オーバーサイズだけれど
販売されているレディーズ商品は
シルエットがきれいに見えるものがたくさんありますよね
いつもはMサイズだからといってMを選ぶと
何ともいえない
だぼついたシルエットになる場合もあるので
XS~XLまで
展開されている全てのお洋服を試着してみると
洋服の印象がガラッと変わって
同じ色でもサイズが違うだけで
こんなに新しい感じなんだ!?って
なることもよくある私です
以前買ったGUのこのスリットT
もし今買うなら長さを重視したいから
思い切ってLかXLを買うと思います
この時はSサイズを購入しました
ボトムスで言うと
ワイドパンツやバギーもそうですが
サイズが上がれば丈の長さや生地の量が変わり
履いてみると全然イメージが変わってきます
もっともっとワイドに!と求めるなら
思い切ってサイズをあげて裾をカットするとかも
ファッションの面白いところかなと思います
洋服はXS~XLまで持っているので
レジで異なるサイズを一緒に買うと
お間違いないでしょうか??と必ず確認されます。笑
同じお店の商品でも
SだったりLだったりと
色々なサイズを持っています
特にサイズは気にせずに
着心地や楽かどうか優先で選んで
1つのサイズには定着することなく
好きな服を好きな時に着ています
上記左はレディーズ海外サイズで日本サイズだとSかな?
真ん中はメンズのL
右はメンズのXXLサイズです
オーバーサイズは流行っていますが
メンズ物を買って主人と共有している部分もあるので
明日は私が使っているメンズアイテムを紹介します!
本日のテーマ
『 サイズのボーダーを越えよう! 』
いかがでしたでしょうか?
何かの参考になれば幸いです
それではこの辺で
お読みいただきありがとうございました
不定期更新ではありますが
SNSの更新はほぼ毎日しています
Twitter→@amt_kohi(懸賞)
Instagram→@amt.kohi(サンキュ連動)
Instagram→@mr_mrsgreen(ファッション)